LINEバイト ~LINEから応募する人って質が低い?~
2月中旬リリースまでもうすぐ!採用担当者様のご質問にお答えします。
「LINEから応募する人って質が低いんじゃないですか?」
【回答】
日本では約5800万人のLINEユーザーがいて、うち3人に2人が毎日使っています。
LINEは今やSNSというより、メールと同じように日々のコミュニケーションツールとして定着しています。より気軽にバイト・仕事を探せるからこそ、より多く幅広い求職者にアプローチできると思っています。
応募の母数が広がるということは、中には質の低い応募が含まれることがあるかもしれませんが、それは「LINEだから」ということではありません。
求人広告そのものは多く求職者に見てもらう方が良いですよね。
ですから、約5800万人のプラットフォ-ムを持つLINEには大きな可能性があります。
応募者の質は原稿で高められます。
御社の求める人材の質=ターゲットを絞ること。
ターゲットとなる人材が原稿を読んで「ここで働きたい!」と思ってもらえるか、がポイントです。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。