「○○万円の壁」を細かく解説♡平成30年、配偶者控除の適用条件が変更になります!
「103万円の壁」ってご存知ですか?
それが税制改正により、平成30年から適用条件が変更されました♡
「103万円の壁」を越えたくないアルバイトの主婦(夫)さんが
11月~12月になかなかシフトに入ってくれなくて困った・・・
なんて経験がある方・・・
適用条件の変更点を詳しく解説します♡
*まず・・色々な「○○万円の壁」があるのはご存知ですか?
押さえておくべき「○○万円の壁」はたったの3つ♡
*103万円
「所得税と配偶者手当」♡
世帯主の勤め先で配偶者手当がでる場合、
この金額を境に支給されなくなるケースが・・・!
雇用している主婦(夫)さんに直接確認してみると良いと思います♡
*130万円(106万円)
「社会保険」♡
社会保険や厚生年金保険に加入するため、
この年収を超えると一気に手取りが少なくなります・・!
*150万円
「配偶者控除」♡
世帯主の年収によって額は変わりますが、
配偶者を養う世帯主の税金が軽減されます♪
*「配偶者控除」が103万円→150万円になりました!
改正前は103~141万円だった配偶者控除が
150~201万円になりました♡
そして今まで世帯主の年収制限がなかったのが、
改正後は1,120万円を超えると控除額が減少、
1,220万円を超えると控除なしになりました!
「○○万円の壁」をしっかり理解して、
アルバイトさんに「今年はいくらまで稼ぎたい」などヒアリングすれば
毎月のシフト計画も立てやすくなりますよ♡
anレポートにも詳しく載っているので、CHECKしてくださいねー♪
名古屋東部エリア(名東区・千種区・守山区)・
東尾張エリア(春日井市・尾張旭市・瀬戸市・長久手市・日進市)の採用は
an、LINEバイト代理店の株式会社求人企画にお任せください。
お問い合わせはお電話 0120-944-465 または お問い合わせフォームまで。
LINE@からのお問合せもお待ちしています★
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。