【人材関連news】2015年採用課題の振り返り ~求人広告ナビ提供~
2015年は、高い数値を推移した有効求人倍率や人材不足による売上減や閉店、
人手不足倒産といったニュースも多く聞かれました。
振り返りから、今年行うべき採用課題の洗い出しや対策になればと存じます。
■経験者・有資格者採用
求人広告ナビで紹介している採用のプロ(求人広告代理店の営業担当者様)の採用成功事例。
業種・職種問わず様々な事例が集まるなか、人手不足の代表格である
運送業のドライバー、飲食業界の店舗改善経験者、
また建築士などの有資格者の採用事例へのアクセスが多くみられました。
実際、この採用成功事例記事をもとに営業担当者様へ直接相談され、採用の手助け
になったとの言葉もいただいております。
・【採用成功事例】生活感重視の訴求でドライバーの応募効果が8倍に(運輸業編)
http://kyujin-saiyo.net/topics/koyou/1245
・【採用成功事例】訴求ポイントを整理することで、店舗改善経験者の採用に成功!(飲食業界編)
http://kyujin-saiyo.net/topics/koyou/1226
■正社員化
昨年、特に目立っていたのは非正規労働者の正社員化の動きでしょう。
製造、流通、金融や空運など業種は多岐にわたりました。各社とも有能な人材の確保、
政府の推し進める女性活躍、また人々のライフスタイルの多様化に対応できる
しくみ作りなど、雇用の見直しが行われた結果ともいえます。
・契約社員600人を正社員に 住友生命が業界初の試み
http://kyujin-saiyo.net/topics/koyou/1177
・日本航空 国内の全客室乗務員を正社員化へ
http://kyujin-saiyo.net/topics/koyou/1259
■大規模テーマパーク・大型商業施設オープン情報
時に数百名規模の大量採用が必要になり、人材の取り合いにもなる大規模な
商業施設のオープン。地方では雇用創出に大いに貢献するものの、運営側・地元企業に
とっては人手不足にもつながる頭の痛いニュースともいえます。
・レゴランド・ジャパン着工 名古屋で17年春開業へ
http://kyujin-saiyo.net/topics/gyoukai/798
・三井不動産「ららぽーと平塚」を着工 2016秋開業
http://kyujin-saiyo.net/topics/gyoukai/788
■アルバイト採用の本社一元管理化
大手コンビニチェーンではアルバイト採用を本社で一元的に管理する部署を新設。
激化する人材争奪のため、いかに応募者を取り込むかが焦点となり、本社での
コールセンター応募者一括受付がその願いを叶える秀逸な手段となっているようです。
http://kyujin-saiyo.net/topics/koyou/1227
■ストレスチェック制度
労働安全衛生法に基づき、昨年12月1日から始まったストレスチェック制度。
精神的な不調を探しだすことが目的ではなく、うつ病の予防や労働者が自身の
ストレスの状態を知ることが目的で作られました。正しい知識を持って制度を
活用することがポイントといえるでしょう。
http://kyujin-saiyo.net/topics/roudouhou/1239
以上、求人広告ナビからの転載でした。
弊社も1月18日から掲載しておりますので、ぜひ、御覧ください。
☆求人広告ナビ
名古屋東部エリア(名東区・千種区・守山区)・東尾張エリア(春日井市・尾張旭市・瀬戸市・長久手市・日進市)の採用はan、LINEバイト代理店の株式会社求人企画にお任せください。
お問い合わせはお電話 0120-944-465 または お問い合わせフォームまで。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。